キャンペーン

平間駅周辺でお身体の不調にお困りなら、川崎市中原区で口コミ1位のリーフ整骨院へ。

根本改善

  • コロナウイルス

リーフ整骨院グループ ひらま駅前整骨院

住所 〒211-0015
神奈川県川崎市中原区北谷町8
アクセス JR南武線「平間駅」から徒歩1分
平間駅前バス停から31m
営業時間
9:30~12:30 /
15:00~20:00 /

※日曜日は9時半から18時(昼休み無し)
【休診日】木曜日

  • 姿勢・骨盤矯正×筋肉調整
  • 産後骨盤矯正
  • 鍼灸治療
  • 交通事故後の負傷の治療・リハビリ
  • メディア掲載
  • ひよこクラブ
  • Medicalartsトレーナー契約チーム メディカルアーツはスポーツを医療で応援しています!

4つの特徴

国家資格取得者の施術!

国家資格取得者

国家資格者を持った施術者が対応いたします。
整体、マッサージを受けても良くならない方にこそ、ぜひリーフ整骨院までご相談ください。

交通事故のケガ・むち打ち施術も可能

交通事故のケガ・むち打ち施術

当グループでは交通事故のケガ・むち打ちに対して専門知識を持っており適切な対応ができます。どうすればいいかわからない方はまずはご相談ください。

お子様連れの方も安心

お子様連れの方も安心

子供と一緒に行くのはどうか?と悩まれる方も多いですがそのような方にこそリーフ整骨院にご来院ください。

平日20時まで営業!土曜も営業

平日20時まで営業!土曜も営業

仕事帰りや休日にも通っていただきやすいように20時まで営業しております。

スタッフ紹介

スタッフの写真

名前 院長:石井 美寿穂
出身地 神奈川県川崎市
出身校 アルファ医療福祉専門学校
資格 柔道整復師
趣味 ガーデニング
ウォーキング

メッセージ 患者様のそれぞれのお悩みに向き合い痛みを取るだけでなく、再発しない身体づくりのお手伝いをしていきたいと思っています。
子育て中のお母さんならではの身体の痛みも自らの経験を活かしながら一緒に解決し少しでも楽になれるように努力していきたいと思っています。
ちょっとした事でもお気軽にご相談ください。

スタッフの写真

名前 篠崎綾斗
出身地 川崎市高津区
資格 柔道整復師
趣味 寝ること、ゲーム

メッセージ こんにちは!! 井土ヶ谷院の篠崎綾斗です。 私たちは患者様のお悩みや、痛みに対して全力で向き合います! 皆様が快適な日常生活が送れるように根本治療の提案、また居心地のいい空間を届けます。 ぜひ、1度当院にいらっしゃってみて下さい! お待ちしております。

スタッフの写真

名前 相澤 美咲
資格 鍼灸師
出身校 盛岡医療福祉専門学校

スタッフの写真

名前 米澤 蓮
出身校 日本医学柔整鍼灸専門学校

スタッフの写真

名前 坂元 大輝
資格 柔道整復師
出身校 福島医療専門学校

リーフ整骨院グループ ひらま駅前整骨院が選ばれる理由

理由1駅から徒歩1分の好立地

JR南武線「平間駅」から徒歩1分の好立地!お仕事帰りの方や近隣の駅をご利用の方も通いやすい立地の整骨院です!

理由2問診や検査に力を入れています

患者様のお悩みに対して姿勢分析や治療器を使った検査を行い、根本から解決できるよう検査し患者様一人一人にあった治療の提案をさせて頂きます。

理由3ベビーカー乗り入れOK!

お子様連れのママさん大歓迎!
女性スタッフが常勤しているので、子供がいると通えないという方でも安心して任せることができます。産後の方やお子様連れの方でもリーフ整骨院までお気軽にお問い合わせください。

コロナ禍で気になってきた猫背、どうにかならないか?

コロナ禍で気になってきた猫背、どうにかならないか? クリック

 

こんにちは!

川崎市中原区にあるひらま駅前整骨院です。

今回はコロナ禍になって2年以上が経過しましたが仕事が在宅になったり、デスクワークの量が増えたり、などの変化にもようやく慣れてきた頃だと思います。

そんな中、当院でも姿勢の悪さが気になって、身体の痛みがあり姿勢の悪さも理解し来院する。と言う方が増えてきています。

そこで今回は何故猫背になってしまうのか?猫背になった時にどんな悩みが出ることが多いのか?というのを書いていきます。

まず猫背になってしまうのは日常生活でのデスクワーク、スマホの長時間の使用、子供でも悪い姿勢での勉強などによるものが原因にあげられます。身近なスマホであれば手元を見るために下を向くことで首から背中にかけての猫背が強くなります。

これは体を良い姿勢のまま支えるための筋力が低下してしまっているためになるものになります。

しっかりとした姿勢とその姿勢を維持することができる筋力があれば猫背にならずともデスクワークやスマホを使用することができるようになります。

またコロナ禍になり通勤や運動が日常からなくなってしまったことで姿勢を維持するインナーマッスルが低下して体の変不調が現れる方も多くなった印象を受けます。

その筋力がないまま猫背での生活が進んでいくことで歪んでしまった姿勢の状態が癖として体についてしまいます。

猫背になってしまうと出てくる体の悩みが、

・歪んだ姿勢や長時間の同一姿勢が続くことで筋肉が固まってしまい肩こり、頭痛、背中の張り感

・ひどくなると手に痺れがでる。

・姿勢が悪いことで肺を圧迫してしまうことで一回の呼吸量が減ることで集中力の低下

などが多くあげられます。これらによって仕事や日常に影響が出てしまう方が多いです。

そしてこの悩みを年齢のせいにしてしまったりしてあきらめてしまう方が多くいます。ですが五十歳になったから五十肩になるわけでなく、それにならない人も存在します。

当院では骨格の歪みにより硬くなった筋肉をほぐす治療、猫背矯正、姿勢を維持するためのインナーマッスルを鍛える治療をご準備しております。

今ある悩みに何も対処せずにいるとこれからの、人生にその悩みがついて回ることに、また悪化してしまうと治療して改善するまでも長くなってしまいます。

ご自宅でできるセルフケアなども紹介できますのでご気軽にご相談ください。

 

ご連絡したい方はここをクリック

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

腰痛が改善された方のお声

腰痛が改善された方のお声 クリック

元々、体が固いのですが、年齢と共に、腰・おしり・足などに不調を感じて、その度にこちらでお世話になっています。

3.4年前から来ていますが、久しぶりの来院の際にもスタッフの方々が気持ちの良い対応をしてくださるので、とても来やすい整骨院です!

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

腰痛が改善された40代女性のお声

腰痛が改善された40代女性のお声 クリック

私は、腰が痛くてずっと苦しんでいました。

先生にすすめられて楽トレを40回した結果…なんと腰の痛みが改善され、今では腰痛に悩まされる事がなくなりました。

楽トレが終了したあとも、先生の治療を続けています。

楽トレ頑張って良かったなぁーと思うのと、応援してくれた先生に感謝です!

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

ぎっくり腰が改善された方のお声

ぎっくり腰が改善された方のお声 クリック

ぎっくり腰の繰り返す痛みには、骨盤矯正&楽トレ(インナーマッスル強化)で集中的な根本治療が大事です!

誰の為ではなく自分の為に頑張って通って、歳を重ねても元気で痛みのない日々を過ごす為に治療費も頑張りました(苦笑)

今は腰痛(ぎっくり腰)とはサヨナラです!

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

Tomato様 ひざの痛み 56歳 高津区末長

Tomato様 ひざの痛み 56歳 高津区末長 クリック

けがが治りかけては別の場所をけがして、長くお世話になりました。

みなさん明るい方ばかりで痛い体も心も癒やされていました。

楽しく通うことができ、わからない事を丁寧に教えていただき、ありがとうございました。

これからも頑張って患者さんの癒やしになってください。

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。