キャンペーン

スタッフブログ

肩こりの湿布は張っていても治らない?

肩こりの湿布は張っていても治らない?

日本人の身体の悩み、として多く取り上げられる肩こりですが、
女性では1番、男性では腰痛に続いて2番目に多い症状となっています。

長年肩こりに悩まされる日々を過ごされる方も多いのではないでしょうか?

TVのCMでよく見る湿布を貼ってみたり、家族に肩をもんでもらったり、
少しでも楽になるべく様々な方法で肩こりにアプローチしていませんか?

しかしその瞬間は楽になるけれど、また次の日にはつらく重だるい、痛いなどの症状が出てしまっていませんか?

実は湿布を貼っても良くならない…というのにはしっかりとした理由があります。

そもそも肩こりというのは何でしょうか?

首、首の付け根、首すじ、肩、背中にかけての筋肉がこり固まっている、張っている
というような症状ですが、

首・肩周りの痛みや不快感だけでなく、頭痛や吐き気が起こることもあります。

これらは肩周りの筋肉が緊張して硬くなってしまう事が大きな原因となります。普段の姿勢、ストレス、眼からの疲れなどで筋肉が緊張し硬くなります。

筋肉が緊張して硬くなると筋肉内や筋肉の間を通る血管を圧迫してしまうことで
血液の流れが悪くなります。

そうして血行不良になると、筋肉の疲労物質がその場に留まりさらに血管を圧迫してしまいます。そうすると痛みを引き起こしたり、筋肉がよりこり固まったりと悪循環を生んでしまうのです。

また夏場はエアコンも要注意です!身体の冷えは血管を収縮させ、血行が悪くなります。

オフィスや学校で常に肩が冷やされるような状況は肩こりを招きやすいのです。

これらを踏まえると、湿布を肩に貼ることは果たして正解なのでしょうか?

湿布には消炎鎮痛剤というものが含まれているものが多く痛みを感じにくくすることはできますが、実際に炎症を抑える効果は少ないです。冷たく感じることもありますが、冷やす効果はないことも多いので使用する際には注意が必要です。

痛めた直後から2~3日後までならば急性期ということで熱を持つような炎症が起きているので冷やす方が効果的です。冷やすことで炎症を抑えます。

しかし慢性的になってしまった肩こりに対しては”温める”ことが効果的です。

運動する前に準備体操を行うと身体がポカポカしてきて、身体を動かしやすくなりますよね?筋肉は筋温(体温)が上がると緩み、代謝が良くなるなどの変化が起こります。それと同じように、筋肉を温めてあげるとこり固まった部分が緩んでいきます。

筋肉が緩めば血管はきちんと広がり血流も良くなるので、痛みなどの症状を軽減する事ができます。

しかし、筋肉には表面的な表層にある筋肉もあれば奥深くの深層にある筋肉もあります。

温めて筋肉を緩めるのにも限界があり、深層の筋肉まで緩めるのは難しいのです。

リーフ整骨院グループでは深層の筋肉まで緩め、ほぐす治療を行っております。

肩こりが気になる方、治したい方、
その他お身体で気になる症状がある方は
是非一度リーフ整骨院グループにお電話下さい。

 

お体に悩みのある方はここをクリック

各院のご案内

元住吉院

電話・時間

アクセス

ひらま駅前整骨院

電話・時間

アクセス

井土ヶ谷院

電話・時間

アクセス

武蔵新城院

電話・時間

アクセス

HOME

料金表

お問い合わせ

よくある質問

店舗一覧

スタッフ紹介

Medicalartsトレーナー契約チーム メディカルアーツはスポーツを医療で応援しています!

特定商取引に基づく表記

↓リーフ整骨院採用情報はこちら↓

採用情報はこちら

会社概要

プライバシー
ポリシー